薬剤師も活躍!恵比寿のカフェに行こう
昨今は中南米の文化が、若い世代に人気を集めるようになりました。
とくに東京ではその傾向は非常に顕著にあらわれており、恵比寿ではメキシコやブラジル・コロンビアのカルチャーを伝える施設が軒を連ねるようになりました。
新聞や雑誌でシーシャという言葉を見たことはありませんか。
一見すると人気ミュージシャンの名前のように見えますが、その正体とは水タバコのことです。
メキシコやコロンビアで2000年以上も前に起源をもっており、古代マヤ文明時代の壁画にも登場をしています。
タバコというとニコチンやタールを含んでいそうですが、シーシャはその限りではありません。
天然のハーブエキスをフレーバーにしており、ココア・コーヒーのほかパパイヤまであるのが魅力です。
シーシャハリラクゼーション効果が高く、ストレス社会を生き抜くわれわれの拠り所になること間違いなし。
これから水タバコを体験しようと思った場合は、恵比寿にあるmoffoomに行くことをおすすめします。
ここでは薬剤師の資格を持つ方がカウンセラーで常駐をしており、計400種類のフレーバーをチョイスして来客に見合った原液を調合されるのが良い点です。
リラックスをするためには、必ず現状の体調にあったものを吸引しないといけません。
そのため、moffoomでは計4名の薬剤師をスタッフで雇用をしており、より効果的な水タバコのサービスに心がけているというわけです。
恵比寿駅から近くて、アクセスがしやすいです。